2012.11.22
Small Talk

今月の学び

今月もたくさんの学びをいただくことができた出張が二つ
福岡行きJALプロペラ機!
ネパールでカトマンズからポカラに飛んだ時を思い出しました
機体と乗客、乗務員、みんな運命共同体、って感じ
 
博多ラーメン

帰徳のフライト

ってくれば、福岡にラーメン食べにいってたの?
と言われそうですが
いえいえ!
NPO法人国際教育ネットワークの英会話事業部会
留学事業部会で2日間まなんできたのです
新聞記事などでよく報道されていますが
Global化した世界で日本を引っ張っていける人財を育成すべく
文部科学省が国費を使って学生をどんどん海外に送り出そうとしています
個人的には”Local化”もとても大事なことと思いまが
さまざまな国、技術、情報がコラボして
新しいworldが立ち上がっていることも面白いこと
その現状を留学事業部会で教えていただき
UI Schoolからも留学を体験できるプログラムをご紹介できるように動いています
そして
京都にも走りました
会場から見える京都タワー

と、京都駅前

この角度からみるのは新鮮ですね
ここで、PLS(パシフィックランゲージスクール)の秋のフォーラム
各地から英会話スクールの経営者、マネジャー、講師が集まって学びました
こちらでも、Global化する社会で、教育を変える必要があり
文科省の英語教育の取り組みが大きく変わってきていることが話されました
これは、福岡で聞いたことと同じでした
こころに響いたのは
”はじめに人ありき”と言われたことです
どんなに社会がGlobal化しようとやはり人が鍵なわけで
人財育成の観点から英語教育を考えることという話には
わが意を得たり!
UI Schoolは立ち上げからもうすぐ15年
ずっと人間教育を目指してきました
力が及ばないことは多々ありますが
その動きが日本の英語教育界で顕在化してきたことに深い感動を覚えています
知識の量や学歴の高さで生きていける時代は終わりました
そして、もうひとつUI Schoolが理念の一つとして大事にしてきたこと
”ことば”を大切にすることをPLS設立者のMrs.Ormandyが語られました
人間は言葉で考える
言葉は思考力
言葉を育てると人が育つ
言葉で夢を語ると叶う
教育とは教えることではなく学んでもらうこと
ああ、これも私たちがいつも大事にしていること
PLSの集まりに参加するたびに、PLSを導入して良かったと確信します
理念、哲学を共有できるから
こどもの30年後、50年後を考えて「ほめる」、「しかる」をすること
そして、大人が魅力的になること
自分を磨き品格を高めること
大人が夢を語ること
ヴィジョンを描くこと
自分の使命を自分の言葉で語ること
世界と共存する人財を育成するために
豊かな心と強い精神をはぐくむことが求められている
朝6時半に徳島を出て到着するや否やフォーラム
気がついたら京都はすでに夕闇の中


外国人講師の先生たちは、PLSの新しい指導法などを学んで
充実した研修だったようです
さっそくクラスで使って行きますね
こどもたちの英語のコミュニケーション力は
確実に伸びていいてPLS効果を実感しています
今日も、数日前まで3歳だったAoiくんが
私のところにcandyをいくつか持ってやってきました
やってきたときからすでに英語で話しかけてきて
よどみのない、いいリズムとテンポの英語でのやり取りで
結果、わたしはリンゴ味のキャンディをいただきました
こんなこどもたちが育っているのです
私たちはもっともっと学び続けようと
わくわくしてしまいます