次に訪問したのは公立の小学校 Bonneville Elementary Schoolです
http://bonneville.slcschools.org/
こちらはユタ州の公立学校で一番評価されていると言うことです。
とてもいい環境ですね。
学習効果と環境は絶対リンクしていますね。
ちょうど年長さんたちが小学校にやってきて
お歌を歌ったり発表をしていました。
『後ろに日本からゲストがいらしています』というアナウンスに
みんな振り返って歓声を上げ、手を振ってくれました。
かわいいですね~。
この日も、この小学校の先生のお家にお招きいただき夕食をごちそうになりました。
ハワイから移住してきた日系人のご家族です。
ご苦労もあったはずなのに
本当に明るくて慈愛にみちた笑顔と優しい言葉で迎えてくださいました。
2世、3世の方になると、日本語は全くできなかったりしますが
日本への想いはつながっているようです。
このように、世界のあちこちで日本につながる人々が暮らしていらっしゃる事を知るもの素敵です。
食べきれないほどのたくさんのおいしいお料理と・・・
やはりアメリカサイズのケーキ!!
ユタのみなさんは、本当にやさしくホスピタリティに満ちていました。